2010年12月31日金曜日

大晦日




さて、今日は大晦日。午前中、掃除やら、買い物やらして、午後から少し絵を進める。そのあと高校サッカー室蘭大谷高校がよくがんばり四日市工業を2−0で1回戦を勝利。今晩はカニやら海産物のフライやらでごちそうじゃ。お正月だから、いつも飲んでる安いウイスキーじゃなくて、お高めのウイスキーをかみさんが買ってくれたので、それを飲む。発泡酒も今日は一番搾りのビンビールだ。栞が紅白歌合戦を見たいようなのでそれを見る。(かみさんはお笑いを見たいようだが)亜由美は忙しく、今年も敦士のところで正月を過ごす。
 冬休みに入り、大掃除やらもちつき(機械)やら家のことでなんだかんだ年の瀬を過ごす。図書館で借りた「坂本龍馬志は北にあり」を読んでいたら、訓子府小の時に岡村先生にたのまれて描いた挿絵がのっている「北見を拓いた〜土佐の異骨相たち〜」という本があって、その中の一説が資料として載っていて、ちょっと嬉しい。爆笑問題の太田光の「まぼろしの鳥」の方は、期待していたほどでもなく。ブックレビューで紹介された「小説の読み書き」という新書はなかなか面白く読んでいる。
 絵は、「しゃぼんだま」からしばらく(10月から)描いていなかったが、24日に放映された『クリスマスの約束』を見て、また絵を書こうという気になった。25日から下絵を描きだした。3日で下絵を完成させ色塗りに入る。次の絵のテーマは何にしようか迷ったが、自画像って描いたことなかったし、やはり家族かな?と今年の正月京都旅行した金閣寺前の写真を描くことにする。

今年は、「ゲゲゲの女房」「竜馬伝」と自分の期待していたテレビ番組があり、ゲゲゲは期待通り。今日も総集編を見てしまった。竜馬のドラマの方は自分にとっては今ひとつだったが、関連した本も何冊か読み、よかった。映画は今年初めて3Dというものを見た。アリスインワンダーランド。音楽はスーパーフライやJUJUをレンタルして聴いてる。iTuneでビートルズが売られるようになり、何曲かチョイスして購入してしまった。

2010年12月18日土曜日

今日の出来事



先週の週末、ボーナスだったので、家族で食事。結局居酒屋のあとカラオケ。上の写真は北見駅前のイルミネーション。今週は、最低気温−20℃近い日が3日続き、今日はかなり雪が積もった。昨日から年賀状の絵を描いて印刷。今日午前中、宛名書き面を印刷。午後から少し雪かき。2〜30センチ積もったかのう?今年ハードディスクにたまった録画番組をDVDに落とす作業をする。サッカー、いきものがかり、ゲゲゲの女房、井上ひさし追悼、佐々部監督インタビュー、ひこうき雲のマスターテープ、ビートルズ、日曜美術館、星の王子さま〜空中大紀行など。かなりハードディスクが軽くなったことじゃろう。さて、今晩は世界クラブ選手権決勝じゃが、深夜で起きてられんだろう。たぶんインテルミラノに負けるだろうが、もし、アフリカのチームが勝てばすごいな。あのエネルギーは素晴らしい!勝ったらおもろいぜよ!

2010年12月4日土曜日

師走



先週は、同僚の結婚式で網走へ。結婚式の始まる時間が遅く、北見に戻って来れないということで、網走のビジネスホテルに1泊することになった。S先生とE先生と同乗し網走へ。結婚式は新郎が実行委員長をつとめ、企劃その他全てしきったようで、すごい!その登場シーンが写真の「鷲」姿。お偉方の無駄なトークもなく、型破りなすっきりとした結婚式!あんたは偉い!
 1週間が過ぎ、今日はお休みだが、午前中は仕事。午後から図書館、Jリーグ最終節観戦。ジュビロの前田選手が2年連続の得点王となり、溜飲を下げる。J1リーグから逆転でFC東京が落ち、神戸が残った。最終戦で逆転ということで、選手も監督も泣いていた。
 昨日佐呂間の親戚から「牡蠣」が届き、酒蒸しして食べる。相変わらず絵のテーマが決まらず迷う。明日は、PTAのミニバレー大会、夕方から地域の班長会議がある。

2010年11月23日火曜日

勤労感謝の日



 11月3日からしばらくブログを放置していたので、今日記す。学芸会が7日に無事終わり、栞は修学旅行から元気に帰ってきた。友達がいないので、心配していたが楽しく旅行してきたようで一安心。写真は旅行中に作ったという灯籠。「冬囲い」は11/13に行った。
 今日は、午前中仕事。紙版画やクリスマスカードの参考作品など作る。午後から少し東陵公園で走ってくるが、雪はまだ降っていないが、さすがに寒い。家に帰って「ジュビロ対アントラーズ」後半すごい猛攻をしのぎ、勝利。夜はアジア大会の準決勝「日本対イラン」こっちもかなり後半押されて、かろうじて勝利明後日の決勝に。実は昨日の晩は女子が北朝鮮を敗って優勝している。なんとこの試合も内容では、完全に負け試合なのだが、この2日応援するチームが勝っている。
 さて、明日からまた学校。今週末はT先生の結婚式。来週は参観日、PTAミニバレーなどあり、次の週は校内の研究授業等ひかえ、なかなか忙しい毎日が続く模様。
 

2010年11月3日水曜日

文化の日



 今日は、午前中は絵の題材探し?のためグーグルで画像検索。画家をテーマに絵にしようかと考えているが、どうしようか迷っている。写真はネットサーフィンしているうちに見つけた自分の1番好きな映画『冒険者たち』の音楽を担当した「フランソワドルーベ」と「ボワイヤー砦」。来週、栞が修学旅行なので買い物につきあう。「文化の日」なので、文庫本でも買おうと、なぜか?オーヘンリー短編集を買う。昼は「さんぱち」でラーメンをスープまでしっかり食べる。
 午後から少し走ろうかと思ったが、2時からナビスコカップがあり、ジュビロ7年ぶりのタイトルをとる。①アシスト2得点の前田選手(日本代表のFWで最も期待している選手)の活躍で延長戦の後、優勝!おかげで、夕暮れまで観戦してしまい、走って来れなかった。
 夕食後、明日の学芸会総練習の段取りを確認し、夜は日本シリーズ観戦。文化の日だがスポーツ観戦の多い1日だった。

 ただ夕方、今朝録画してあったNHKのホリデーインタビューに出演された佐々部監督のインタビューを見て、監督の映画を作る姿勢等聞けてとてもためになった。勇気づけられた。やはり監督の映画の場面を絵にしようか?迷っている。監督の応援ボードに書き込みをする。

2010年10月23日土曜日

今日は家族で食事



午前中、劇のビデオの編集したり、おりぞめの木を作ってみたり、午後からタイヤ交換。東陵公園で少し走ってきた。夕方から家族で居酒屋へ。明日はわしの誕生日じゃきに、前倒しの飲み会っちゅうこっちゃ。東陵公園は雪虫が大発生!走っていたら口に飛び込んできて、この前同僚と話したことが現実に。

2010年10月17日日曜日


 今日の昼は、たこ焼きを焼く。晩は、秋らしく「秋刀魚」。
学校は、明日から学芸会特別日課。今年は「ディズニー」の音楽と、劇は「朝礼台で遊ぼう」。昨日は、教職員展に出す絵に仮ぶちをつけたり、梱包したり。デモの動員があり、北見の街を少し歩く。午後から東陵公園で少し走る。少し紅葉していたが、例年より奇麗じゃないな。高校生?が練習試合をしていたので写真に撮る。
 敦士はどうしているか?グーグルで検索するとツイッターのページにたどりつき、自分も登録してみる。まだ、使い方がよくわからん。クライマックスシリーズ、阪神逆転負け。日ハムもすでに敗退し、Jリーグは最近、乾選手のセレッソを応援しているが負けて、2位から3位に転落。優勝争いから一歩後退。
 かみさんは、最近またゲームのウィーフィットを始めた様子。栞は強行遠足で、学年35位?と健闘!山岳部のおかげか?亜由美は夏休みにまた泥棒に入られたため、昨日引っ越ししているはず。

2010年10月2日土曜日

「しゃぼんだま」完成!&サッカーシューズを買う。




ともかく「しゃぼんだま」完成にこぎつけた。

昨日は学芸会の脚本「朝礼台で遊ぼう」を完成させ、今日は「たこ作り」と凧揚げ。

あんまりサッカーシューズが、ひどいので、ゼビオに行って、1番安い(二千円)シューズを買う。さっそく走ってくる。

2010年9月25日土曜日

お芋の収穫&ポテチ&揚げ芋




今年のお芋は暑い夏だったせいか、ちっちゃなのしかとれんかった。月曜日に学校で生活科にポテチを作る予定なので、練習に久しぶりに作った。油で揚げるんだからと、収穫した小さな芋を揚げ芋にしてみようと、レシピをググってみると、ホットケーキミックスでできるんじゃ。ついでにフレンチドッグも作ってみる。揚げ芋はいまひとつじゃったが、フレンチドッグはいけた。
午後から東陵公園へ行く。遠軽対北斗(全国大会の決勝戦)を少し見てから、走ってくる。帰りに後半の最後を見たが、北斗がかなり追い上げたが、最後に突き放され負けた。家に帰ってセレッソ大阪対ヴィッセル神戸戦を見るが、乾選手の活躍を期待したが、ミスが多く思うようなサッカーができていなくて期待はずれ。試合も引き分け、優勝戦線からやや後退。

2010年9月20日月曜日

三連休



1日目、午前中学芸会に向けての曲の打ち込み。今年は「星に願いを(けんばんハーモニカ)」「ハイホー(合奏)」「小さな世界(歌)」午後から学校で、図工で作った紙粘土にニスを塗る。夕方からお絵描き。夜はJリーグを見る。2日目も天気が悪く、午前中評価の仕事。午後からかみさんとオホーツク美術展を見に行く。今年は亜由美の作品も出した。「NO MORE WARⅡ」が佳作。夕方から阪神巨人戦を見る。今日は、朝から天気がよく、午前中は教材研究、昼から野付牛公園でどんぐり拾い。昼は「自然(じねん)」で食事。午後からお絵描きと夕方東陵公園で少し走ってくる。夜はお絵描きの予定。

2010年9月14日火曜日

開校記念日〜釧路へ



 栞を高校に送り、8:30に出発。阿寒を通って釧路に11時過ぎに到着。まずは釧路美術館で「近代西洋絵画の至宝」という展覧会を見る。まずはローランサンの色がやはり美しい。マグリットは初めて本物を見るので、楽しみだったが油絵ではなくリトグラフだったので残念。キスリングの女性の絵は目と肌の塗り方をじっくり観察。しかし、ピカソ、シャガール、ダリ、ユトリロ、豪華メンバーですごい!最後にルノアールの絵もやはり肌と目の塗り方に注目。
 もう昼過ぎで、和商市場に向かう。駐車場を探すと地下にあった。勝手丼を初めて食べる。自分はカニと甘エビ、ホタテ、つぶ、などをのせてもらう。まいう〜!
 偶然にも、釧路芸術館というところで、「レオナルドダビンチもう一つの遺産」という展覧会をしているので、こっちも見てくる。ダビンチの作ったマシンが再現されていた。特にメモのようなものがたくさん残っていて、その細かい文字や絵に驚かされる。
 米町公園と春採公園によって、帰りは弟子屈を通って、美幌峠で「揚げ芋」を食べながら帰ってきた。夕方、少し仕事。

2010年9月5日日曜日

9月



猛暑の夏もようやく、一段落。

昨日はオホーツク美術展に3枚の絵を出品。亜由美が夏休みに描いた絵も出してほしいというので、40号の仮ぶちをつけていっしょに持っていく。林先生が搬入の手伝いをしてくれた。

午後からお絵描き。「シャボン玉」1ヶ月でようやくバックの校舎完成。9月中に完成させて教職員展に出品する予定。

昨日は、W杯終了から初めての代表戦(パラグアイ)新監督のザッケローニ監督の前で、香川がアピールした。随所にいいプレーがあった。中村からのスルーパスを見事なトラップからシュート!お見事!あとは乾選手を見たかったが、起用されず残念!次のブラジルW杯は、彼らが主役になるじゃろう。

2010年8月20日金曜日

笑い屋




長女が明日筑波に帰るので、「笑い屋」へ行く。いきなり「うなぎ」そして、紀州のお酒を飲み、バスで家に帰る。
昨日は、宿泊研修にゆき、常呂町のワッカ原生花園をサイクリング。いかだに乗ったりして、夕方から火おこし体験。夕食ははんごうで炊いたごはんとカレーライス。
もうちょいもどって、夏休み最後にトドワラまで行く。開陽台という北海道らしい景色を見てきた。

2010年8月9日月曜日

新しい絵の下絵完成


個展が終わり、5日は健康診断で、嫌なバリウム飲んで、6日から7日にかけてキャンプ(かみさんと長女と)多和平 に向かう。いい景色!しかし暑すぎて、とにかく広々としていいんだが、日陰が少なすぎる!とにかく暑い!結局、虹別オートキャンプ場に向かう。すごくいいキャンプ場でのう。夕食は焼肉&ほっけ&ほたて&なんと牡蠣(でかっ)!(さすが釧路に近い)次の日早々にキャンプ道具をたたんで、さくらますの遡上する滝(清里)に向かう。すごいじゃん!とにかく感動!結局オホーツク海まで周り、北見に戻って「さんぱちラーメン」8日は、さすがに疲れがあり、FMなど聴きながら絵を描いて過ごす。9日(本日)朝から倉庫の片付けをして、昼はたこ焼きを焼く。午後から高校野球、北海道どちらも負けてしまい、今年の夏(高校野球)は終了。雨で中断があったので、絵を進めた。下絵完成!

2010年8月3日火曜日

個展日記(最終日)


昨日、竜馬の着物の合わせの向きが違う(構図の関係で反転して描いたため)ことを指摘してきたおばちゃん(隣の木のおもちゃの展示室の人)が、朝、「絵ハガキもらったから」と言って木でできたバターナイフをくれた。それから午後には、この前ビデオカメラで写して行ったおじさんがDVDにして持ってきてくれた。どちらも感謝です。
 昼頃、家族が見に来てくれたので記念写真。上常呂の保護者Kさんも来てくれた。2時に片付けを始める。あと1枚という時にH先生登場!残った絵や絵はがきを見たりあげたりする。無事終了。芳名帳を調べると50名ほど、前回はハガキを送って宣伝したから100名以上だったが、やはり今回は半分ぐらいだったわけだ。まあ、ともかくこれで一区切り。また何年か後開こうと思っている。
 夕方、少し走ってくる。今日は昨日ほど身体が重くなかった。やはりしばらく走ってなくて身体がなまっていたせいか?夜新しい絵のため100号を張る。今度は1年生のシャボン玉の様子を絵にしようと思っている。

2010年8月2日月曜日

個展日記(第6日)



午前中ほとんどお客さんがいなかったので、先日亡くなった井上ひさしの図書館で借りてあった「組曲虐殺」という小林多喜二を主人公とした脚本を読む。特高などの扱いが楽しく、演劇で見たら(去年公演されているらしい)きっと面白いだろう。他に伊集院静の「作家の愛したホテル」というエッセイもとばしとばし読む。午後からもあまりお客さんはなくロビーにあるNHKアーカイブスのブースでキヨシローが「トップランナー」という番組に出演したビデオや「歴史もの」のビデオを見たりしていた。夕方上常呂のKさんが来てくれる。やはり経済の伝書鳩で知って来てくれた。さて、明日は最終日。

個展日記(第5日)



今日ものべ12〜3人の入りか?初日に来たおじさんがビデオカメラを持って再登場。いちいち絵とタイトルを写して行った。録画するのが趣味のよう。話していたら、もう退職されているが同業者とわかる。また、違うおじさんも来て、いろいろと話し込む。最後はペットの話しとなった。昼頃、伝書鳩で知って来たという保護者のSさん家族が来て、(もちろん子どもも連れて)特におばあちゃんが感心している様子で、最後にカメラを忘れたというので、1枚記念写真を撮ってほしいと言われ撮る。午後からかなり暇で、となりの「木のおもちゃ」の展示を見に来た人がついでに、という感じで見て行くが、ほとんど素通り。時々、声の大きいおばちゃんが、竜馬の絵を見て「すごいね〜っ」て入ってきて、大げさに感心している様子。こういう時は、うるさいおばさんも苦にならないもんじゃ。読書も順調に進み、「竜馬がゆく」読み終える。最後に司馬遼太郎が、竜馬について、この国を変えるために天から授けた人だったようなことが書いてあり、まさに大政奉還の大業を成し遂げた後に暗殺されており、その通りと思うと同時に維新後も生きていれば、どんな大きな仕事をしたかと悔やまれる。

夕方、長女が家に帰ってくるというので、空港へ迎えに行く。髪を切ったせいか、幼くなって見える。大学でいろいろあって、体重も減ったと聞いていたが、会ったらいつも通りで元気そうなので安心した。北見に戻り「ビストロさくら館」というところで夕食をとる。家に帰って録画してあった「ゲゲゲの女房」と「竜馬伝」を見る。

2010年7月31日土曜日

個展日記(第4日)

伝書鳩に記事が載ったので、もう少しお客さんがふえるんじゃないかと淡い期待も、結局今日ものべ12人ぐらいで、まあ休日ということもあり、やや増えたが、ほとんど暇な1日で、「竜馬がゆく(8巻)」読みすすむ。

昼ごろ、長女の高校の美術部の頃の恩師H先生(オホーツク美術展代表)が来場。絵のこと等も話す。下塗りのこと、自分はほとんど下塗りなしで始めちゃうのでそこのところや、塗り重ねのことなど。長女が明日帰って来ることやら、北斗高校の美術部のこと、廃校になった校舎をアトリエにする計画等、興味深い話しばかり。

午後になって、次女が幼稚園時代から仲良くさせてもらっているSさん家族が見に来てくれた。絵の解説等する。

この1週間ほど天気も悪かったこともあって、ほとんど走っていないので、久しぶりに東陵公園でボールをけってくるが、蒸し暑いのとひざの調子が悪くあまり走れないが、汗をかいてシャワーをあびて気分がすっきり。夜は町内会の盆踊りの会議があった。

2010年7月30日金曜日

個展(第3日)


今日も暇なギャラリーじゃった〜。1日でのべ8人。NHK内はもちろん禁煙なので、玄関外の喫煙所にたびたびゆくんじゃが、となりのKPスペースというところで開かれている展示会のおじいさんも吸いにきて、四方山話をする。そのおじいさんは、退職して東京から4年前に留辺蘂(るべしべ)にこしてきて、木工のサークルに入って活動しているそうだ。夕方、オホーツク美術展で知り合ったSさんが「経済の伝書鳩」の記事(上写真)を見てさっそく来てくれた。彼は抽象絵画なので、全く違う画風な訳だが、まだ40代とO美術展の中では若手と言える。なにかとほめていってくれた。さあ、明日は記事を見てくれた人が来てくれるといいんじゃが。

2010年7月29日木曜日

個展日記(第2日)


今日は、午前中1人、午後3人とちょ〜暇だったんじゃが、昨日録画されたインタビューが昼頃放送され、NHKの食堂でラーメンを食べながら見た。絵は「秋の日に」「追悼清志郎」「WENGENにて」「竜馬」と4枚、部分的に写したり、全体を写したりと工夫されていてなかなか奇麗に映っていて満足。インタビューはいろいろ聞かれたのだが、結局最後の部分のみ。わし、こんな顔なんじゃとあらためて感じる。午後から来た中年の婦人(親子)が、いろいろ話しかけてくれて、連作「春夏秋冬」など褒めてくれて感心していた。お世辞もあると思うが嬉しい。「竜馬がゆく」7巻半分読み終える。いよいよ竜馬のはたらきによって日本の回天が始まり、亀山車中も「海援隊」に名前を変えようという場面じゃ。しかし、あの時代に平等の発想を持っていた坂本龍馬っちゅう人物は大したもんぜよ!

2010年7月28日水曜日

個展日記(第1日)



NHKは9:30〜なので、さっそく会場に向かう。昨日、絵の展示は終わっていたが、タイトルをつけてなかったので、百均で買ったスケッチブックの紙を適当な大きさに切ってマジックでタイトルを書いてピンで留める。それから、来場した人にあげる絵はがきを並べ、家から持ってきたipodとスピーカーをセットして音楽を流す。もちろんキヨシローの歌や映画音楽も入っている。しばらくすると昨日取材に来ると言っていたアナウンサー(?)が来て、10:30頃から取材が始まる。カメラマンが「キヨシロー」の絵と「wengenにて」と「竜馬」の絵などを写している。その後、インタビューを受けた。昨日聞かれたことが主だったので、同じように応える。最後に、来場する人にアピールしてほしいと言われたが、どう言っていいかわからず、しどろもどろになっていた。この模様は明日の12時10分前ぐらいの地方版で放送されるとのこと。その取材の後、「経済の伝書鳩」という地方情報誌の人が取材に来た。「いつものNHKぎゃらり〜と雰囲気がちがいますね。(漫画家の絵をさして)これなんか楽しい」とほめられる。この記事は、明後日に載るとのこと。そんななか、よくこのぎゃらり〜に訪れるらしいおじいさんが、話しかけてきて、絵のこと等話す。「こんなに描けたら楽しいだろう」とか褒めてくれて「わしは絵はかけんが」と言ってビデオカメラ?を鞄から取り出して写して行った。そんなこんなで、午前中は過ぎ、NHKの食堂で昼飯を食べて、午後からはほとんど暇で、「竜馬がゆく」6巻の途中から読み出すが、眠くなり昼寝しつつ夕方までに読破。明日から7巻を読もうと思う。夕方かとり〜ぬ嬢(MIXI仲間&元同僚)がお花を持って来場!お〜感謝感謝!お互いの仕事のことなど話し、外で一服してから別れる。彼女は週末はSグループのコンサートだそうだ。

2010年7月27日火曜日

第2回 個展明日から開催


3年前、NHKぎゃらり〜で初めての個展を開き、今回は2度目。今日は、午後から展示する絵にヒモをつけたり、展示する絵に関連する資料を選んだりして、2時から絵を北見NHKまで搬送する。なにしろ100号11枚あるんで、さすがにわしのデミオのキャリアには6枚が限界か?と思い、2回に分けて運ぶ。ロープもビニールのあまり立派なものじゃないので、NHKまでひやひや気分で運ぶ。なんとか全部運び込み、4時から展示する。ほとんど予定していた通り並んだがキヨシローの絵だけ正面に変更。5時頃展示し終わるとNHKの取材の人が来て、作品について根掘り葉掘り聞かれる。こっちも気分がいいので、なんだかつまらんことまでしゃべって多弁になる。明日はインタビューされるらしい。
今回展示する作品は、こちら第2回橋本高士個展にUP。

2010年7月19日月曜日

W杯終了&個展の準備





6/11から始まったW杯が7/11に終了。詳しくは、HPのsoccerぺージに記す。

サッカー観戦やら学校も忙しく、このブログもしばらく更新されなかった。

絵の方は、ようやく「ウェンゲンにて」完成。この3連休は、7月28日から始まる2回目の個展に向け、準備開始。今回の個展は前回(1回目2007年7月)から3年間で描いた絵を展示する予定。今のところ100号11枚、6号4枚。そのため、昨日額を制作。7枚ほど100号の額を作るには、相当出費かと思っていたら、最も安い(1本68円)板とスプレーペンキ(178円)のおかげで、2000円の出費ですむ。今日は、個展の時に配ろうと思っている絵はがきと入り口に張る「展示用ポスター」を印刷。本州の親戚や友人、ネットの友達にも送った。

2010年6月27日日曜日

この6月!そして日本代表W杯予選リーグ突破!




W杯が6月11日から始まり、カメルーン戦勝利、オランダ戦敗退、そしてデンマーク戦勝利。予選突破!本大会前の練習試合から考えると、まさに快挙というべき。明後日パラグアイ戦!さて、岡田監督の目標ベスト4は?

そんななか、学校は遠足やら水泳学習、生活科の虫取り等そろそろネタがつきそうな状況で、昨日は緑小で教研。新しいネタを吸収してきた。エンボス加工っちゅう紙の凸凹を使ったものと、製本作り。

今日は、朝は畑。午前中ちょっと明日の授業の準備。買い物。午後からいつものFM聴きながらお絵描き。シャボン玉の練習して、東陵公園で走ってくるが、本日34℃ぐらいだったらしく、いつもより早くばてる。帰ってきて畑に水やり。夕食後パソコンに向かう。あとは「竜馬伝」と「イングランドードイツ」

2010年6月6日日曜日

6月。ようやく初夏?



先週は、天気が悪く温度も低くかったが、昨日からようやく初夏を思わせる気候となった。
先週運動会も終わり、庭の手入れ草取り、芝刈り、水まき。絵も少し進める。来週の授業の教材研究。そして、いよいよ来週「南アフリカW杯」開幕!開幕に向けた日本の調整のための親善試合の成績が思わしくなく、いまひとつ盛り上がりに欠けている。韓国戦〜完敗。イングランド戦は内容的にはよかった惜敗。そしてカメルーンを想定したコートジボワール戦もいいところなく完敗。しかし、わしは信じちょる!日本には潜在能力があるはずじゃ!岡田監督!たのむで〜!やはり、このチームは中村俊輔を中心としたメンバーを組むべきじゃろう!わしだったら下のメンバーを選抜にして、
           FW岡崎
  
MF遠藤      中村(俊輔)    本田

     中村(憲)    長谷部 

DF長友   闘莉王   中澤   内田

        GK川島             途中交代はFW森本 MF松井 DF阿部
                             (玉田)